八戸藩刑法-法例を中心に-(2)
Criminal Law in Hschinohe-Clan
論文タイトル (カナ)
ハチノヘハンケイホウ-ホウレイヲチュウシンニ-(2)
著者(日・英)
工藤 祐啻
Suketada Kudou
要旨・内容
第二では放火と刑罰に関する法例を検討する。失火に関する法例は極めて多いのに対して放火殺人として科刑せられた事例は極めて少ない。放火事件はしばしばあったものの、犯人が逮捕されない場合があったことが藩日記に記されている。
要旨・内容 (英語)
The second examines statutes relating to arson and punishment. While there are many legal precedents related to accidental fires, there are very few cases of arson murder. Although there were frequent arson incidents, it is recorded in the domain diary that the culprits were sometimes not arrested.
掲載元情報(日・英)
八戸工業高等専門学校紀要 14巻p.138-144
論文種別
考古資料
発行年月日
1979/12/30
閲覧先
八戸市立図書館
閲覧先URL
http://www.lib.hachinohe.aomori.jp閲覧先での公開範囲
全文公開