復元北前型弁才船「みちのく丸」の観光用 IT ガイド開発-北前船寄港地フォーラムまでの取り組み-
Development of tourism iT Guide of a restored model of
Kitamae-gata bezaisen“ The Michinoku Maru”
論文タイトル (カナ)
フクゲンキタマエガタベンザイセンミツノクマルノカンコウヨウITガイドカイハツーキタマエフネキコウチフォーラムマデノトリクミ
著者(日・英)
小玉 成人*・伊藤 智也*
Naruhito KODAMA* and Tomoya ITO*
要旨・内容
現在、観光案内の ICT 化が注目されており、青森県内の観光地でも様々な取り組みが行われている。 野辺地町においても、所有する復元北前型弁才船「みちのく丸」の利活用事業の一環として、観光用 IT ガイドの活用が検討されている。本取り組みでは野辺地町の委託を受けてシステム情報工学科の学 生が「みちのく丸」の観光用 IT ガイドの開発を進め、2018 年 9 月に「第 21 回北前船寄港地フォーラ ム in のへじ」において開発した IT ガイドを展示した。本報告では、北前船寄港地フォーラムまでの取 り組み状況や開発している Android アプリの概要等について報告する。
要旨・内容 (英語)
Currently,tourism information is attracting attention as ICT Also in Noheji Town, Aomori. Prefecture,.utilization.of. T. guides. for. tourism. is. being. tudied. as. part. f. he. tilization. roject. of. a. estored. model. of.Kitamae-gata bezaisen“ The Michinoku Maru” In this. report, we report on the status of .initiatives up to the interim report meeting and the outline of the .Android application that we are developing.
掲載元情報(日・英)
八戸工業大学地域産業総合研究所紀要17巻p.13-19
論文種別
考古資料、考古資料、考古資料、考古資料、考古資料、考古資料
発行年月日
2018/3/30
閲覧先
八戸工業大学学術リポジトリ
閲覧先URL
https://hi-tech.repo.nii.ac.jp/?page_id=13閲覧先での公開範囲
全文公開
ISSN
2434-6667