感性デザイン学科のコラボ活動
Collaborative Design Activities with Local Companies and Organizations: a Brief History of the Approach of Department of Kansei Design
論文タイトル (カナ)
カンセイデザインガッカノコラボカツドウ
著者(日・英)
宮腰 直幸
MIYAKOSHI Naoyuki
坂本 禎智
SAKAMOTO Yoshinori
小嶋 高良
KOJIMA Kouryo
高橋 史朗
TAKAHASHI Fumiaki
川守田 礼子
KAWAMORITA Reiko
横溝 賢
YOKOMIZO Ken
安部 信行
ABE Nobuyuki
岩崎 真梨子
IWASAKI Mariko
関川 浩志
SEKIKAWA Hiroshi
要旨・内容
八戸工業大学感性デザイン学科では、地域コミュニティへ貢献する社会的責務の一つとして、八戸及びその近郊にある企業や団体と協調してのデザイン活動に力を注いできている。多くの学生が自主的に「コラボ活動」へ参画し、実りある成果を上げてきた。また、それぞれのプロジェクトは、いずれも実践的にデザインプロセスを学ぶ貴重な機会となっている。本小論は、コラボレーションの歴史を概観するとともに、学生たちが活躍したいくつかのプロジェクトを振り返るものである。
すでに実施されたプロジェクトの数は50件を超えているが、なお解決すべき課題もある。例えば、学科は学生の知的財産を適切に保護するとともに、民業を圧迫しているとの批判を回避する必要がある。本稿では、学生が今後も継続的に地域社会と地域経済をサポートしまたそれらに貢献することが可能となるために、何がなされるべきかについて考察する。
要旨・内容 (英語)
Department of Kansei Design at Hachinohe Institute of Technology has been putting a stress on the cooperative designing activity with companies and organizations in Hachinohe and its neighboring area as one of its social responsibilities to contribute to local community. A large number of the students have voluntarily participated in the “collaboration projects,” and achieved fruitful results. Each project provides the students with a precious opportunity to learn the designing process firsthand. In this brief paper, we will show the history of the collaboration and review several specific projects in which the students made a remarkable success.
Although the number of the design project already implemented is more than 50, there are some problems to be solved. For example, the department needs to protect the intellectual property of the students appropriately and prevent the collaboration from being criticized as an oppression of private business. We will discuss what should be done to allow the students to support and contribute to local community and economy constantly.
掲載元情報(日・英)
八戸工業大学紀要第33巻,pp.129-136
The Bullet in of Hachinohe Institute of Technology,33,pp.129-136
論文種別
考古資料、考古資料、考古資料
発行年月日
2014/3/31
閲覧先
八戸工業大学学術リポジトリ
閲覧先URL
https://hi-tech.repo.nii.ac.jp/?page_id=13閲覧先での公開範囲
全文公開
ISSN
0287-1866