南部菱刺しの現状と課題― 地域の伝統文化の継承と活性化に向けて ―
Current Situation and Issues of "Nambu Diamond Embroidery" ― For Inheritance and Activation of Regional Traditional Culture ―
論文タイトル (カナ)
ナンブヒシザシノゲンジョウトカダイ― チイキノデントウブンカノケイショウトカッセイカニムケテ ―
著者(日・英)
川守田 礼子
KAWAMORITA Reiko
要旨・内容
南部菱刺しは青森県南部地方に伝わる伝統的手仕事である。南部地方の自然環境・産業・生活文化と密接に関わり合いながら継承されてきた。本研究では、地域の伝統文化としての南部菱刺しの価値を確認するとともに、その現状について分析する。津軽地方のこぎん刺しとの比較を踏まえ、南部菱刺しの継承と活性化に向けての課題を抽出する。
要旨・内容 (英語)
"Nambu Diamond Embroidery" is traditional handwork inherited in the Nambu region of Aomori prefecture. This study aims to affirm the value of the Nambu Diamond Embroidery as the traditional culture in the region, and analyze the current situation thereof. Specifically, the study extracts issues for inheritance and activation of the Nambu Diamond Embroidery in comparison with "Koginsashi" in the Tsugaru region.
掲載元情報(日・英)
八戸工業大学紀要第39巻,pp.11-22
The Bullet in of Hachinohe Institute of Technology,39,pp.11-22
論文種別
考古資料、考古資料、考古資料、考古資料
発行年月日
20200303
閲覧先
八戸工業大学学術リポジトリ
閲覧先URL
https://hi-tech.repo.nii.ac.jp/?page_id=13閲覧先での公開範囲
全文公開
ISSN
2434-6659