八戸市バスケットナイターリーグ参加チームの20年間の年次的推移
Annual Change of Teams Joining the Night Basketball League in Hachinohe over Twenty Years
論文タイトル (カナ)
ハチノヘシバスケットボールナイターリーグサンカチームノ20ネンカンノネンジテキスイイ
著者(日・英)
鳴海 寛・中井 貞夫・上田 正人
Hiroshi Narumi・Sadao Nkai・Masato Ueda
要旨・内容
1997年は第32回国民体育大会が開催された本県にとって記念すべき都市である。「あすなろ国体」と呼ばれ、冬季・夏季・秋季の全競技が県内で実施された史上初の完全国体が行われた年です。本論は「あすなろ国体」を契機に産声を上げた「八戸市バスケットナイターリーグ」の歴史を、参加チームの年次的推移について統計学的立場から分析を行った結果を報告するものです。
要旨・内容 (英語)
1997 is a memorable city for this prefecture where the 32nd National Sports Festival was held. Called the "Asunaro Kokutai", it was the first-ever complete national polity in which all winter, summer, and autumn sports were held in the prefecture. This paper reports on the history of the Hachinohe City Basketball Night League, which was born in the wake of the Asunaro National Athletic Meet, and the results of a statistical analysis of the annual changes in participating teams.
掲載元情報(日・英)
八戸工業高等専門学校紀要 33巻p.73-77
論文種別
考古資料、考古資料
発行年月日
1998/12/20
閲覧先
八戸市立図書館
閲覧先URL
http://www.lib.hachinohe.aomori.jp閲覧先での公開範囲
全文公開