HACHINOHE HISTORIA

八戸市中心地の街頭騒音の測定

Street Noise Measurements in the Center of Hachinohe City


論文タイトル (カナ)

ハチノヘシチュウシンチノガイトウソウオンノソクテイ


著者(日・英)

高山 宗三・桝井 和明
Sozo Takayama・Kazuaki Masui


要旨・内容

産業の急速な発展に伴い騒音も公害の一つとして、社会的な問題となっていた。実際の都市騒音問題を定量的に知るために3年間夏期と冬期の任意の一週間を継続して決めた時間で検測し、1日や1週間による変化を調査した。


要旨・内容 (英語)

Along with the rapid development of industry, noise has become a social problem as one of the pollution. In order to quantitatively know the actual urban noise problem, measurements were taken continuously for 3 years during the summer and winter at a fixed time, and the changes by the day and the week were investigated.


掲載元情報(日・英)

八戸工業高等専門学校紀要 5巻p.10-24


論文種別

考古資料、考古資料、考古資料、考古資料、考古資料

発行年月日

1970/12/20


閲覧先

八戸市立図書館


閲覧先URL

http://www.lib.hachinohe.aomori.jp

閲覧先での公開範囲

全文公開


ISSN