HACHINOHE HISTORIA

東北地方の民家における軸組の変容からみた自然災害への適応過程の研究

A Study on the Adaptation Process of Natural Disasters in the Change of Old Farmehouse's Framework in THOHOKU Region


論文タイトル (カナ)

トウホクチホウノミンカニオケルジクグミノヘンヨウカラミタシゼンサイガイヘノテキオウカテイノケンキュウ


著者(日・英)

月舘 敏栄
TSUKIDATE Toshiei


要旨・内容

本稿の目的は、既往の知見による軸組の力学的特性をまとめ、東北地方各地の民家における軸組の変化を力学的特性から検討し、軸組の変容が自然災害への適応の観点からも合理的であったことを明らかにすることにある。


要旨・内容 (英語)

There are many styles of old farmehouse's framework in THOHOKU region. l researched the influence of natural disaster in these framework-styles and reached the next conclusions.
ln few natural disaster's area, simple frameworks were developped. ln many natural disaster's -snow, wind, earthquake- area, multipl beams, “USHIBARI", narrow colume span were developped. Therefore, old farmehouse's frameworks in THOHOKU region are changed to adaptat for natural disasters.


掲載元情報(日・英)

八戸工業大学紀要第11巻,pp.106-115
The Bullet in of Hachinohe Institute of Technology,11,pp.106-115


論文種別

考古資料、考古資料、考古資料、考古資料、考古資料

発行年月日

1992/2/28


閲覧先

八戸工業大学学術リポジトリ


閲覧先URL

https://hi-tech.repo.nii.ac.jp/?page_id=13

閲覧先での公開範囲

部分公開


ISSN

0287-1866