HACHINOHE HISTORIA

持続可能な観光地域経営のための関係人口創出に向けた活動 ――地域資源を活用したアウトドア観光企画の可能性――


論文タイトル (カナ)

ジゾクカノウナカンコウチイキケイエイノタメノカンケイジンコウソウシュツニムケタカツドウ――チイキシゲンヲカツヨウシタアウトドアカンコウキカクノカノウセイ――


著者(日・英)

井上 丹


要旨・内容

本研究では、持続的な地域経営を目指して、観光による交流人口拡大から関係人口創出までを目的とした活動を実践する。前回の調査で地域資源の組み合わせによる交流人口拡大の可能性が見えたことから、本稿はアウトドアを中心として、キャンプ場とスキー場に行き地域資源を体験して観光企画を構築、前回と同様にターゲットとする大学生へ意識調査を行った。キャンプ場の活用については更なる調査が必要となったが、スキー場の活用については、冬季時期におけるスキー場を中心としたアクティビティと地域の食等を組み合わせた企画によって交流人口を増やせる可能性が見られた。


要旨・内容 (英語)


掲載元情報(日・英)

八戸学院大学紀要
第62号(2021)
pp.103-107


論文種別

考古資料、考古資料、考古資料

発行年月日

2021/3/26


閲覧先

八戸学院学術情報リポジトリ


閲覧先URL

https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/

閲覧先での公開範囲

全文公開


ISSN

2187-8102