八戸藩 目付所頭書
論文タイトル (カナ)
ハチノヘハン メツケショトウショ
著者(日・英)
工藤 祐董
要旨・内容
「目付所頭書」は八戸市立図書館収蔵、 八戸藩関係史料の一つであり、郷土史家故上杉修氏旧蔵文献中の一巻本である。体裁は横帳形式、筆記本で、表題は単に「頭書」となっている。
所収事項は、筆者編『八戸藩法制史料』 所収「目付所例書」(以下「例書」と略)と重複あるいは類似しているものが大半である。ただし、事項別の事例等は「例書」所収事例以外のものが幾多もあり、「例書」の事例を補足するものである。その集録内容や記述から、本書は目付所関係文献の一と見なされるので、表題を「八戸藩目付所頭書」とした次第である。
要旨・内容 (英語)
掲載元情報(日・英)
光星学院八戸短期大学研究紀要第18巻(1995)pp.一-六十五
論文種別
考古資料
発行年月日
1995/12/20
閲覧先
八戸学院学術情報リポジトリ
閲覧先URL
https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/閲覧先での公開範囲
非公開
ISSN
0389-326X