HACHINOHE HISTORIA

地方都市(八戸市)における公務員退職後の意識調査と就労の具体策について


論文タイトル (カナ)

チホウトシ(ハチノヘシ)ニオケルコウムインタイショクゴノイシキチョウサトシュウロウノグタイサクニツイテ


著者(日・英)

神山 恵介
高橋 政嗣
福士 忠夫
福士 瓔子


要旨・内容

 本調査は市友会の依頼により,市役所退職者の退職後の状況を,基本的属性,生活全般,社会参加, 就労意識等の観点から調査するものである。 さらに,その調査結果をふまえて退職後の「生きがい」を,如何に構築するかの一つの仮説を提案するものである。
 ここで「生きがい」とは,他の人々により承認され, 自己実現が可能であり,自分の存在価値 (生きている良さ) の確認を言う。


要旨・内容 (英語)


掲載元情報(日・英)

光星学院八戸短期大学研究紀要第11巻(1988)pp.39-64


論文種別

考古資料

発行年月日

1988/12/20


閲覧先

八戸学院学術情報リポジトリ


閲覧先URL

https://hachinohe-hachitan.repo.nii.ac.jp/

閲覧先での公開範囲

非公開


ISSN

0389-326X