
身欠きニシンの甘露煮
材料
ソフト身欠き 250g
昆布 1本
椎茸 3枚
出汁 2カップ
砂糖 大さじ1
酒 1/2カップ
みりん 大さじ1
①分量の水に、20~30分昆布と椎茸を浸した後、火にかけフツフツしてきたら昆布と椎茸を引き上げる。
②削り節を入れて沸騰する寸前に火を止め、削り節が沈んだら布巾でこす。
③昆布、椎茸、ソフト身欠きを、食べやすい大きさに切る。
④鍋に水とニシンを入れ、煮立たせて水を替え捨ててから、出汁と酒を入れる。
⑤椎茸を入れ、落し蓋をして軟らかになり、汁気が無くなるまで煮る。
⑥昆布、砂糖、しょうゆを入れ、味を浸み込ませ、最後にみりんを入れてつやを出す。

材料 ソフト身欠き 250g 昆布 1本 椎茸 3枚 出汁 2カップ 砂糖 大さじ1 酒 1/2カップ みりん 大さじ1

ソフト身欠きニシンが調理しやすい。

①分量の水に、20~30分昆布と椎茸を浸した後、火にかけフツフツしてきたら昆布と椎茸を引き上げる。

②削り節を入れて沸騰する寸前に火を止め、削り節が沈んだら布巾でこす。

③出汁をとった昆布と椎茸、ソフト身欠きを、食べやすい大きさに切る。

④鍋に水とニシンを入れ、煮立たせて水を替え捨ててから、出汁と酒を入れる。

⑤椎茸を入れ、落し蓋をして軟らかになり、汁気が無くなるまで煮る。

⑥昆布、砂糖、しょうゆを入れ、味を浸み込ませ、最後にみりんを入れてつやを出す。
