
ホッキのひもの酢の物
材料
ホッキ貝のひも
きゅうり
三杯酢(酢大さじ3、、砂糖大さじ2、醤油大さじ1)
①(ホッキ貝の下ごしらえ1) ひっくり返して身を出し、身部分からひも・貝柱部分をはがして水で洗う。
②(ホッキ貝の下ごしらえ2) 身部分は、包丁を入れ中を開き、黒い部分(内臓)を捨てる。(ここは水で洗うと旨味も落ちるので、包丁と手で分ける。) ひも・貝柱部分は、外側の黒い部分を切り離して捨てる。
③貝ひもを食べやすい大きさに切る(3~4センチ)
④きゅうりを薄切りし、塩もみをし、水気が出たら軽くしぼる。
⑤③と④を三杯酢で和える。

材料 ホッキ貝のひも きゅうり 三杯酢(酢大さじ3、、砂糖大さじ2、醤油大さじ1)

ホッキ貝は、貝からはずした状態で買う。

①(ホッキ貝の下ごしらえ1) ひっくり返して身を出し、身部分からひも・貝柱部分をはがして水で洗う。(身部分は、他の料理で使う。)

②(ホッキ貝の下ごしらえ2) 身部分は、包丁を入れ中を開き、黒い部分(内臓)を捨てる。(ここは水で洗うと旨味も落ちるので、包丁と手で分ける。) ひも・貝柱部分は、外側の黒い部分を切り離して捨てる。

③貝ひもを食べやすい大きさに切る(3~4センチ)

④きゅうりを薄切りし、塩もみをし、水気が出たら軽くしぼる。

⑤③と④を三杯酢で和える。
