
焼さばとササゲ煮付け
材料(8人分)
焼さば 4枚
ササゲ 24本(半分の長さに切る)
みょうが 8本
なす 2本
出汁 3カップ=600cc、煮干し10g
しょうゆ
①鍋に分量の水と煮干しを入れ30分以上浸しておく。鍋を火にかけ煮立ったら、弱火で10分位ことことと煮出し火を止め、少し冷めてから煮干しを取り出す。
②出汁に火をかけ煮立ったら、食べやすい大きさ切ったなす、みょうが、ササゲ、焼さばをいれて煮る。改めて煮立ったところで、酒、しょうゆで味付け。
③落し蓋をしてササゲがやわらかくなるまでさらに煮る。(中火で9~10分)

材料(8人分) 焼さば 4枚 ササゲ 24本(半分の長さに切る) みょうが 8本 なす 2本 出汁 3カップ=600cc、煮干し10g しょうゆ

今回は、焼きさばを購入。

①鍋に分量の水と煮干しを入れ30分以上浸しておく。鍋を火にかけ煮立ったら、弱火で10分位ことことと煮出し火を止め、少し冷めてから煮干しを取り出す。

②出汁に火をかけ煮立ったら、食べやすい大きさ切ったなす、みょうが、ササゲ、焼さばをいれて煮る。改めて煮立ったところで、酒、しょうゆで味付け。

③落し蓋をしてササゲがやわらかくなるまでさらに煮る。(中火で9~10分)
