2025年3月6日&13日放送 ゲスト:鶴田町出身 香彩珈琲 みな実 店主 須藤清文(すとうきよふみ)70代
放送日: | 2025年3月5日 |
---|---|
2025年3月12日 | |
ゲスト: | 須藤清文(すとうきよふみ)さん 70代 (香彩珈琲みな実 店主) |

【主な活動&資格】
みな実の配達サービス・珈琲豆販売と喫茶店として、石堂店・番町店・八戸さくら野店・コープるいけ店、イベント出店他。
「私は、ジプシーなんですよ。一カ所にずっとしていないタイプでして。」と言う言葉に妙に納得!出身は津軽、なのに南部八戸に定住し香彩珈琲みな実を開店、創業52年になると言う。「きっかけは学生の頃、伯父の仕事の手伝いで津軽から八戸の市場へ荷物の配達を手伝っていたんですよ。そしたら津軽のあんちゃんと皆さんに重宝がられてね。配達終わると、これ飲んでとかこれ食べてとか差し入れをくれて、八戸の人はなんて人情深いんだ。八戸って良い所だな~将来住むんなら八戸が良い。って思って住んでみたらやっぱり皆優しくて、兄弟4人とも八戸に呼んで住んでます。」とご満悦なお顔。毎年初詣は、蕪嶋神社へ参拝、みな実キッチンカーの初珈琲を飲んでいる私です。時々、客人を連れて舘鼻朝市ご案内でもみな実珈琲キッチンカーへ。珈琲のかまりっこ(香)は、気分転換に最高。ところがご本人「実は私、珈琲飲めなかったんですよ。珈琲極めようと飲み過ぎで救急車で運ばれたこともありました。どうせやるならちょっと贅沢っぽい珈琲カップで飲んで欲しいと思ってコーヒーカップなんかもこだわりました。」とビックリエピソードも真面目な性格と探求心の表れですね。