2025年4月3日&10日放送 ゲスト: 八戸市出身 日本製鉄鉄釜石シーウェイブス所属 中村良真

放送日:2025年4月2日
2025年4月9日
ゲスト:中村良真(なかむらりょうま)さん 30代
(日本製鉄鉄釜石シーウェイブス所属)

【主な活動&資格】
プロジェクト「ENDA」・訪問型ラグビー教室・オンラインラグビー塾ENDA ○BeFMラジオ番組「おとなの学校」 ○biima sports(ビーマスポーツ)青森・八戸湊高台校・八戸尻内校・八戸中央校

出会いは、地元八戸クリニック街かどミュージアム「白マドの灯」企画の「負けざる者たち」の上映会&トークショーでした。中村さんは、特別ゲストでラガーマンとしての体験談秘話を語ってくれました。映画の内容は、南アフリカ初の黒人大統領のネルソン・マンデラが根深い人種差別や経済格差をなくし国をまとめようと奮い立ち、ラグビー自国開催ワールドカップ大会へ苦戦するチーム(監督・選手)の伝記。
「最初はサッカーをしていたのですが、父の影響でラグビーを始めました。プロ選手としてまた、クラブチームや学校へスポーツの楽しさ魅力を伝える活動をしています。いろんなスポーツにチャレンジできる総合スポーツ「ビーマスポーツ」は、青森県初の開設です。実は高校時代、女子レスリングの伊調千春さんにタックルや体の使い方を教わったことがありました。いろんな経験を通して多様性のあるスポーツを楽しんで欲しい。」と語る。ラグビー日本選手権7連覇という時代の強豪仲間との経験を通して、運動能力低下が問われている現代っ子達の可能性を引き出す活動に期待が高まります。子供達だけではなくスポーツマン精神で世界が平和に向かって欲しいと願いを込めて。