フクゲンキタマエガタベンザイセンミツノクマルノカンコウヨウITガイドカイハツー2019ネンドノトリクミ
復元北前型弁才船「みちのく丸」の観光用IT ガイド開発―2019 年度の取り組み―
著者:小玉 成人*・伊藤 智也* Naruhito KODAMA* and Tomoya ITO*
現在、観光案内の ICT 化が注目されており、青森県内の観光地でも様々な取り組みが行われて いる。野辺地町においても、所有する復元北前型弁才船「みちのく丸」の利活用事業の一環として、 観光用 IT ガイドの活用が検討されている。本取り組みでは野辺地町の委託を受けてシステム情報 工学科の学生が「みちのく丸」の観光用 IT ガイドの開発を進め、4 年目となる本年度は Unity によ る再開発を行い、IT ガイドの最適化を図ったので、その取組等について報告する。
掲載元情報 | 八戸工業大学地域産業総合研究所紀要18巻p.5-9 |
---|---|
カテゴリー | 歴史(近代・現代),歴史(近世以前),文化 |
発行年月日 | 2020/3/31 |
閲覧先 | 八戸工業大学学術リポジトリ |
閲覧先での公開範囲 | 全文公開 |