ヨッテミッテパートナーエリア文化団体・個人
心象書家・蘭友
文化団体・個人
心象書家・蘭友は、墨で心を写す書を描く。白い紙に筆をとるのは、体験が心に落ちたときだけ。すべての作品に静かな熱が宿る。八戸生まれ、盛岡育ち。幼少期から書に親しみ、各地の書展で受賞。2024年、心象書家「蘭友」として初の単独個展を開催。命名書やロゴ制作、地域での書指導やワークショップも行う。原画を間近で見られる個展は、作品の息づかいに触れる機会となる。
これまでの活動
- 賞書歴
墨心展(準特選)
東京書作展 (奨励賞)
安芸全国書展 (特選)
国際架橋書展
審査員推薦
八戸市美術展(特別賞)
春季現日書展(同人格奨励賞)
ほか - 個展
【親子展】
エスポワールいわて
Galleryヒラキン
【心象書家蘭友書遊展(個展)】
さくら野百貨店
八戸グランドホテル
YSアリーナ
岩手銀行八戸営業部
メディカルコート八戸西病院
香彩珈琲みな実(さくら野百貨店) - ラベル他
合同酒精ラベル 【富貴】
絵画展看板【村上文則絵画展】
根城公民館50周年記念他
祝酒ラベル 【致力】
根城ボランティアガイド・クリアファイル【根城】
名称ロゴ【すずめの学校】 - 地域貢献
八戸市立根城小学校 書初め指導
国指定無形文化財登録更上閣 寄贈 - ワークショップ(蘭友書遊教室)
オリジナルはがきサイズ作品作り(蘭友書遊教室・春季)
墨流し体験(蘭友書遊教室・夏季、デイサービス施設)
オリジナル文字カレンダー作り(蘭友書遊教室・秋季と冬季)
新春書初め(蘭友書遊教室・新春)
立春大吉(蘭友書遊教室・早春)
桜咲く(蘭友書友教室・春季)
猫の絵を筆でかくよ(蘭友書遊教室・新緑) - 心象書家蘭友書遊研究
1年を通し書展出品までの作品制作をサポート
これまでのチラシ
詳細
心象書家・蘭友のinstagramはこちら
【ご依頼】InstagramのDMにて
(ご依頼例)経営理念、名称ロゴ、命名書、看板 ほか